仕事がわからないときの引継ぎのつらさ。その原因も今ならわかる。
仕事を始めた当初はわからな過ぎて嫌になった仕事も、続けていくうちに徐々に慣れていきました。そうしていくうちに、当初仕事がわからなかった自分を思い返して、「こうやって教えてくれればわかったのにな。」「いきなり任せられて放置されたからきつかったんだな」というようなことを考えるようになりました。ですから、社会人経験が浅くて仕事に苦労している皆さんは必ずしもそれが自分自身の能力不足や勉強不足だと思って落ち込む必要はないと思います。その人が仕事ができるようになるかは、その人の能力や努力が半分と、教える人の教え方や業務フローがわかりやすく構築されているかによるからです。…
転職体験記② 中堅企業の経理として何を身に着けたか。簿記、TOEICなどの資格取得も差別化のためにオススメ!
コメント